PR

ET映画の簡単なあらすじ・感想を紹介!

映画
スポンサーリンク

ET映画は、1982年公開のアメリカのSF映画。

監督・製作はあの有名なスティーブン・スピルバーグ。
約1,000万ドルという予算で製作されたが、
日本では興行収入135億円という人気映画です。
ET映画の簡単あらすじを紹介し、評判を調べてみました。
スポンサーリンク

ET映画劇場予告動画

1982年の公開ともあって、

現在のようなCGは使われていない。

撮影には、ETのマネキンを何体も用意し光によって使い分け、

ワイヤーやチューブを使って微妙な動きをさせていたそうです。

 

マネキンとは言え完璧ではありませんが

ETの表情がいいですね。

スポンサーリンク

ET映画の簡単あらすじ

ETが地球にくる

アメリカの森林に、丸く光る宇宙船が着地した。

宇宙船には数人の宇宙人乗っており、

地球の植物を採取しに来たのである。

その中の1人がETでした。

あることから、ETは宇宙船に乗り損ねてしまうのです

ETとエリオットとの出会い

その後ETは町の方に向かったのです。
その頃、近くの住宅街の一角では、

エリオットとマイケルの兄弟が、

近所の子供たちとゲームをしていました。

しかし10歳のエリオットは、

幼いからということで仲間に入れてもらず、

嫌気がさしてました。

兄のマイケルは、

彼に宅配ヒザの受け取りに生かせます。

外に出たエリオットは、

物置小屋から物音がしたように思い怖くなってみんなを呼びました。

でも、誰もいなく小さな足跡だけが残っていた。

その後気になったエリオットは

物音が気になり正体を付きとめに行くと、ETを目撃するのです。

翌日、家族に話しても誰にも信じてもれらえません。

そんな時深夜に見張りをしているとETが現れるのです

ETと仲良くなっていく

エリオットはを部屋に連れていきクローゼットの中に隠し、

翌日仮病を使って学校を休みました。

次第に仲良くなって行き、

兄のマイケルと妹のガーティにETを紹介するのです。

言葉が話せないETは念力でボールを浮かせ、

遠く離れた太陽系の外からやってきたことを説明しました。

翌日マイケルの友だちにETについて話しましたが

誰も信じてくれませんでした。

その後次第にETとエリオットは心を通わせるようになります

事件がおきる

アニメを見たり、

ガーティに教えてもらい英語を覚えていたETは、

SFコミックを見たことにより、

故郷の星に電話をしたいと言い出しました。

ETはノコギリや傘などを器用に使い通信機を作り上げたもです。

ハロウィンの夜、ETに白い布をかぶせて森に連れ出し、

通信機を動かし故郷の星に連絡を取りました。

 

 

地球の環境に合わない、ETは倒れてしまいます。

ETを家に運んだ後、エリオットも体調を崩して寝込んでしまうのです。

そこへ突然、家を見張っていたNASA科学者が押しかけてきて。

ETを連れて行きます。

その後彼らの前で『E.T.』は死んでしまいます

結末、ETとの別れ

エリオットが悲しみに暮れていると、ETの胸が赤く光りだしました。

死んだと思っていたETは死んでいなかったのです。

エリオットは兄弟と友達の力を借りて、

何とか科学者たちからETを助け出そうとします。

途中追い詰められますが、

エリオットとETが乗った自転車が、

空に舞い上がって逃げ延びます。

そして、故郷の星と連絡を取った場所へ向かうと

宇宙船が現れ迎えに来たのです。

ETとエリオットが別れを告げると、ETは宇宙船に乗り込み飛び立ちました。

 

宇宙船が消えると、空には美しい虹がかかりました。

ET映画の紹介

『E.T.』(イーティー、E.T. The Extra-Terrestrial)は、1982年公開のアメリカのSF映画。ならびに、同作品に登場する、架空の地球外生命体の名称である。

製作会社はユニヴァーサル映画で、監督・製作はスティーヴン・スピルバーグ。約1,000万ドルという予算で製作されたが、公開と同時に、アメリカでおよそ3億ドルという当時の映画史上、最大の興行収入を記録する。全世界では『ジュラシック・パーク』(1993年公開)、日本では『もののけ姫』(1997年公開)に抜かれるまで、映画の配給収入の歴代1位であった。日本での前売り券の販売数は、9大都市の劇場だけで37万7000枚、総数では約170万枚と当時としては記録的なものであった。パンフレットも日本で200万冊を売り上げた。

引用元:WIKI

ET映画の感想

当時ものすごく話題を呼んでいて、ポスターをよく目にしたのを覚えています。

ET映画は、映画館で見る割合の人が多かったように思います。

なぜ?話題を呼んだのか。

「ジョーズ」で有名になった

スティーブン・スピルバーグが監督だったこともありますし、

異星人である宇宙人が話題を呼んだのでしょう。

宇宙人は、どんな姿をしてどんな考えを持っているのか、

宇宙人なだけに想像もつきません。

そこに入っていく未知の所に入っていくのですから、

スティーブン・スピルバーグは想像力がすごいです。

宇宙人の姿を作ると言うのは、批判も浴びるでしょう。

 

なので宇宙人は、どのような姿をしているのか?楽しみでした。

その後、宇宙人関係のものは良く出きていますよね。

「エイリアン」「インディペンデンス」「グレムリン」

上げればきりがありません。

それだけETは人気もありましたが、影響のある映画だったと感じます。

 

内容として、家族でほのぼのと見れる映画でしたね。

人を傷つけあうアクション映画でもなく、ETと10歳のエリオットとの友情ある映画。

見た人の中には、いつもより優しくなれた人もいるはずです。

 

ETは人からすると、かけ離れた生命体。

人間を普通と考えるのであればちょっと気味悪いかもしれません。

首は長いですし、肌の色も違う。

髪の毛もないですからね。

その割に超能力を使える。

空を飛ぶこともできるし、傷だって治しちゃう。

ETからすれば人間のほうが異星人であり、変な生命体になってしまうでしょう。

何年も前にみたET、今もう一度みると感じ方は間違いなく変わっていることでしょう。

ETの話題はこちらもどうぞ

ET映画、子役の紹介・その後

ET映画で指と指を合わせるシーンはあったか?

タイトルとURLをコピーしました