彦根城観光2020のアクセスと周辺駐車場を紹介していきます。
また、彦根城の特徴と周辺のおすすめホテルを調べてみました。
彦根城の天守は国宝指定されていて、5城のうちの一つです。
天秤櫓、太鼓門及び続櫓、西の丸三重櫓及び続櫓、二の丸佐和口多聞櫓など重要文化財に指定されています。
彦根城へのアクセス
先月は毎週土曜日が悪天候に襲われるいやな流れでしたが、本日4月4日は気分の良い快晴。今日は楽しい1日を過ごす…のは夢に終わりました。
せめて写真だけでも #彦根城 の模様をお届けします。本来ならリアルタイムで桜の彦根城をお届けしたかったのですが、私自身自宅から動けないので申し訳ない。 pic.twitter.com/DwUwLt5qll— 装鉄城 (@rZVdzXGF3Op2U8G) April 4, 2020
会場:滋賀県彦根市金亀町1−1
●電車で
JR彦根駅から歩いて約15~20分
●バス
JR彦根駅より 3番バス乗り場から観光ボンネットバス 彦根城バス停下車
乗車時間 約3分
●車
名神高速道路 彦根ICから約10分
●彦根城周辺の駐車場紹介
<
彦根城の特徴
今日は4月6日【城の日】ということで、お天気も良かったので彦根城に登ってきました。昼からは雲一つない快晴の彦根です😊🌸 pic.twitter.com/RXnNDrB9FN
— 近江や🍻彦根城下町🏯 (@expo19672001) April 6, 2020
彦根城は、滋賀県彦根市にあるお城!
彦根城の天守、附櫓・多聞櫓は国宝となっています。
彦根城の天守は1606年、18万石の頃に完成していますが、彦根城を建てるのに20年かかったとされています。
また佐和山城跡は彦根城とは別の場所に残っていて、現在の彦根城は彦根山に築城されています。
彦根城は徳川四天王のひとりである井伊直政の子、直継によって作られた城です。
以降、多くの大老を輩出した譜代大名である井伊氏14代の居城として用いられました。
現存12天守のひとつであり、天守は国宝です。
幕末に起きた「桜田門外の変」で殺された大老、井伊直弼は藩主となるまでをこの彦根城で過ごし、当時の屋敷は「埋木舎(うもれぎのや)」として今もあります。
JR彦根駅から歩いて行けるのでとても便利が良く、有名なのがご当地人気キャラの「ひこにゃん」がいて子供達から大人気です。
#ひこにゃん に会いたいので載せてみる…💕#彦根城 #桜 #ひこロス pic.twitter.com/UaArLHRgOn
— 『彦根城内 鐘の丸売店』【公式】 (@kanenomaru_413h) April 5, 2020
彦根城のオススメ周辺ホテル
コンフォートホテル彦根
グランエレメント
彦根キャッスル リゾート&スパ
国宝彦根城の中堀に面したロケーションにある彦根キャッスル リゾート&スパは、天守を眺めながらご入浴できる「城見の湯」や開放的なテラス、キャッスルビューのお部屋から寛ぎながら国宝を望むことができる贅沢なホテルです。
お食事は日本三大ブランドの近江牛をはじめ、滋賀県産の選りすぐりの食材と、各地から取り寄せた旬の魚介類を使ったこだわりの料理を味わえ、日々の忙しさを忘れ時間の束縛から開放されます。
春の桜、夏の新緑、秋の紅葉、冬の雪と、季節により表情を変える景色を望み、旬の味覚をじっくりと味わことができるので、彦根の四季を楽しむことができます。
宿泊料金:7,855円(税込)~
住所 :滋賀県彦根市佐和町1-8
コンフォートホテル彦根
コンフォートホテル彦根のある彦根市は、滋賀県の北東部に位置し、江戸時代には有数の城下町であり、いまでも商工業が盛んです。
コンフォートホテル彦根は全客室が禁煙で、ここちよくクリーンな環境で快適に過ごすことができます。
また、駐車場は、ホテル敷地内に44台あり、敷地内駐車場が満車の際は、近隣の提携駐車場へ停めることができます。
ラウンジスペースでは、朝は無料朝食、チェックイン後はウェルカムドリンクサービスとして、挽きたてのコーヒーとレモンフレーバーのリフレッシュメントウォーターもあります。
宿泊料金:2,864円(税込)〜
住所 :滋賀県彦根市駅東町18-7
グランエレメント
グランエレメントは、池の周りに配した客室棟は全15棟あり、充分な間隔を置いて点在し、パーソナルな空間づくりに配慮されています。
1階がオープンデッキの2階建てヴィラ、大きな窓から池と伊吹山を望むウッドキャビン、伊吹山側にはロータステントと2018年日本初上陸のレインドロップテント、 ドームテントなど、さまざまなタイプの部屋があります。
日暮れからそれぞれの部屋に灯りがともり始めると辺りは幽玄の世界に包まれます。
どのタイプのお部屋にも池に専用カヌーの用意があります。
お部屋にはウッドデッキがありディナーやモーニングもここにスタンバイされています。
池の噴水や鳥だけでなく、初夏はホタルの姿を見ることができます。
宿泊料金:21,450円(税込)~
住所 :滋賀県米原市池下60番地1
彦根城観光2020!アクセスと周辺駐車場は?周辺のおすすめホテル紹介まとめ
日本の名城100選にも選ばれ、年間多くの人が訪れる人気の彦根城は、2007に築城400年を迎えた歴史ある城です。
彦根城のマスコット「ひこにゃん」も人気を呼び、城の天守前や博物館の入り口では、毎日3回登場します。
あ~お茶したい‼️
ひこにゃん相席お願いします😊#ひこにゃん#内股かわいい#かわいいものを見て免疫力アップ pic.twitter.com/2Wvntk4dOu— とみさん (@HIKONYAN0406) April 1, 2020
また、城主、井伊家の所蔵品を展示した博物館が併設されています。
彦根城限定御朱印も頂けます。
表門から入場すると、最初に待ち構えているのは、長い石段です。
彦根城の石段をペンギンの様に降りる妻(・ω・)
ヨチヨチ歩きです pic.twitter.com/M9Uv85lA8Y— karigane (@niku35sei) October 19, 2015
また、天守閣にある階段の傾斜角度が62度もある事もこの城の特徴の一つです。