備中松山城観光2020について、備中松山城へのアクセスや備中松山城の特徴について説明していきます。
また、周辺駐車場や周辺ホテルについても紹介していきたいと思います。
備中松山城は、国が指定する重要文化財であり、現存12天守の一つといわれています。また、唯一の山城です。
備中松山城へのアクセス
#お城総選挙 を実況中継!
第19位は#備中松山城(岡山県)!
鎌倉時代に建てられた!
雲海に浮かぶ天守の美しさは必見です!!#お城総選挙 #備中松山城 pic.twitter.com/WflAcMGd49— 【公式】戦国武将総選挙 4/27(月)よる7時~ (@sousenkyo6) March 23, 2019
会場:岡山県高梁市内山下1
●電車
JR伯備線「備中高梁駅」から徒歩90分
(長距離の為、備中松山城への観光の際はタクシーの利用をオススメします)
●バス
「備中高梁駅」から10分→「松山城登山口」バス停から徒歩50分
●車
岡山自動車道 賀陽ICから20分→「城見橋公園駐車場」から登坂整理バスで5分→「ふいご峠駐車場」から徒歩20分
●周辺駐車場の地図
備中松山城の特徴は?
備中松山城は岡山県高梁市内山下にあるお城です。
備中松山城は「高梁城」とも呼ばれています。
また、「備中松山城」という名前は愛知県松山市に位置する松山城や各地の松山城と名前がかぶらないように「備中松山城」と呼ばれているそうです。
備中松山城は有名な観光名所の一つで『日本100名城』や『現存天守』の一つと言われています。
そして、『日本100名城』や『現存天守』の中で唯一の山城の観光地だそうです。
また、備中松山城は山の上に存在するためファンの方からは『天空の城』と呼ばれています。
そのため、毎年多くの観光客が備中松山城を訪れます。
備中松山城のおすすめ周辺ホテル
・高梁国際ホテル
・公共の宿 神原荘(こうばらそう)
和味の宿 ラ・フォーレ吹屋
1つ目の周辺ホテル『和味の宿 ラ・フォーレ吹屋』は、「のんびりと自分時間を愉しむ和味の宿」というコンセプトで、暖かみのある宿泊施設です。
施設自体が自然に囲まれており、昔の町並みが残るレトロタウン吹屋まで徒歩3分の場所に位置しています。
また、大浴場もあるので旅の疲れも癒せますね。
さらには、周辺にはお土産屋や飲食店もあります。
客室は、洋室10・和室9の全19室となっておりカップルやファミリーまで幅広い世代にオススメのようです。
料金:3,800~14,300円(税込み)
住所:岡山県高梁市成羽町吹屋611
高梁国際ホテル
2つ目の周辺ホテル『高梁国際ホテル』は、JR備中高梁駅から徒歩3分の場所に位置します。
先着順の無料駐車場もあり、周辺駐車場も利用できるようです。
施設内にはレストランやラウンジのあり、結婚式で利用する事もあるみたいですね。
ビジネス利用・観光での利用どちらも多いホテルなので
・お財布に優しい素泊まりプラン
・和食か洋食を選べる朝食プラン
などがあります。
料金:5,500~12,900円(税込み)
住所:岡山県高梁市正宗町2033
公共の宿 神原荘(こうばらそう)
3つ目の周辺ホテル『公共の宿 神原荘』は、備中松山城の雲海が望める城見橋公園駐車場から車で20分の場所に位置します。
施設内には15台分の無料駐車場があるそうです。
また、大・中の浴場があり腰痛、肩こり、神経痛、疲労回復、冷え性などに期待できる効能が含まれているといわれています。
そして全室和室なので、ゆっくりとくつろぐ事が出来ますね。
料金:4,700~5,700円(税込み)
住所:岡山県高梁市松原町神原2281-3
備中松山城観光2020!アクセスと周辺駐車場は?周辺のおすすめホテル紹介まとめ
備中松山城観光2020についてアクセスや特徴、周辺駐車場や周辺ホテルについて紹介させていただきました。
備中松山城は山城なだけあって、周辺駐車場からの距離もありますが、曇に囲まれた城の景色は圧巻と言われています。
また、周辺ホテルも日本人に馴染みの深い和室旅館のような施設から、リーズナブルな価格のホテルまで幅広く存在していますね。
この記事を読んで2020年、備中松山城観光をする際に参考にしていただければと思います。