いよいよ、ドンキホーテからNANOTE(ナノート)が発売される。
小型PCのようなので、使い方によっては便利な事は間違い評判ありません。
ツイッターでは、ネットでの噂は最高でしょうか
紹介していきます。
NANOTE(ナノート)いよいよ発売!ネットでの噂は最高?
株式会社ドン・キホーテは、プライベートブラント【情熱価格プラス】より、7型の2in1「NANOTE」を追加し、5月1日に発売する。税別価格は19,800円。
これまで同社は14型ノートや液晶一体型PCなどを低価格帯で展開してきたが、NANOTEは必要最小限のスペックに絞り込み、7型で低価格を実現。お試し感覚で利用できるPCを検討しているユーザーや、サブPCに好適としている。
NANOTEは360度回転可能な7型タッチ付き液晶やキーボードを備えながら、約520gの軽量性を実現。OSにはWindows 10 Homeを備える。
そのほかのおもな仕様は、プロセッサにAtom x5-Z8350、メモリ4GB、ストレージにeMMC 64GB、液晶に1,920×1,200ドット表示対応7型などを備える。引用元:PC WATCH
画像はこちら↓
引用元:https://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0020/id…
ネットでの話題はこちら
なにこれクッソ安いんだけど
GPD Pocketの廉価品と考えれば全然アリ…ドンキ、19,800円の7型UMPC(超小型ノートパソコン)「NANOTE(ナノート)」発売 https://t.co/UY4GhwCnCU
— 水分不足@NEXT鼓童 (@suibun_water) April 27, 2020
かなり心引かれる。いかれたキー配列、嫌いじゃない(使いこなせるとは言っていない)
ドンキ、税別19,800円の7型2in1「NANOTE」 – PC Watch https://t.co/EvDb9vFm72
— int (@int_wince) April 27, 2020
これ欲しいな。買おうかな。
ドンキ、税別19,800円の7型2in1「NANOTE」 – PC Watch https://t.co/0HRPk6VnHj @pc_watchさんから
— おねこ@30%パワー (@MfMf_oneco) April 27, 2020
ドンキホーテから、ノートPCが発売されます。
使い方によって、賛否両論ですが価格的には安いです。
ちょっと遊び心で持つのは良さそうです。
NANOTE(ナノート)いよいよ発売!いつ発売?
発売されるのは
令和2年 5月1日(金)
です。
NANOTE(ナノート)いよいよ発売!ネットでの噂は最高?まとめ
今回はNANOTE(ナノート)いよいよ発売についてしょうかいしました。
ネットでの噂は最高かと言いますと、人によるようですが、7インチで小型PCで2万円を切るのは、うれしいかいものです。
手軽に使う、ちょっと出かけたときに使うにはお手頃です。
おすすめ商品です。